こんにちは!スタディプレイスの活動をご紹介します。
子どもたちが主体的に学び、実験や体験を通じて新しい発見をする「やってみようの日」。今回は、より実践的な学びの場として 福岡市科学館 を訪れました。
「やってみようの日」の次回のテーマは 『割り箸ハウスを作ろう!』 です。
今回は 地震の揺れに強い建物の仕組み を学ぶためのプログラムに参加しました。「揺れの不思議」 という特別講座を受講し、「建物が地震の揺れにどう影響されるのか」、 「耐震構造と免震構造の違い」 について実際に触れられる模型を使って学びました。子どもたちは、メモをとりながら理解を深めていました。
今回は基本展示に加え、宇宙に親しみを持てるよう「ドラえもんのプラネタリウム」 を鑑賞しました。
のび太たちと一緒に宇宙をめぐるストーリーに、子どもたちは楽しみながら学ぶことができました。
今回の科学館訪問は、次回の「割り箸ハウス作り」にしっかりとつながる内容になりました。
これからも、子どもたちが 主体的に考え、学び、実践できる場 を提供していきます!