科学教室プログラムを開始します!
NPO法人エデュケーションエーキューブは、小学生向けの科学教室で実績のある九州大学の学生団体「iTOP」(アイトップ)と恊働で、主に中学生を対象とした科学教室プログラム「わくわく放課後サイエンス教室」を開始致します。
「わくわく放課後サイエンス教室」は、中学校で学習するテーマを九大生と一緒に、楽しい実験や理解を深めるためのゲームを通じて学習する科学教室です。今回の目的は子ども達の理科(科学)離れが問題とされている中で、少しでも理科への関心を深め、科学的な思考力を身につけてもらいたいと思っています。プログラムの内容は、子ども達が楽しく学習できるように、静電気の仕組みを理解するために静電気クラゲを作成して電気の仕組みを理解する「静電気の教室」、ニボシの解剖を行いながら体の構造を理解する「生物の教室」、雲を生成して気象減少について理解する「気象の教室」の全3回の体験型プログラムです。
今回は福岡市NPO活動推進補助金からの助成を頂き、全3回のプログラムをワンコイン(500円)で参加頂けます。私たちは、経済的な格差が子ども達の教育格差に繋がらない社会を目指しており、このような体験型の学習機会を幅広い子ども達に提供させて頂きたいと考えております。
今回は、募集人数が20名限定となっております。先着順となりますので、お早めにお申し込みをお願い致します。
<開催要項>
第1回:9月27日(土)1930−2100
第2回:12月20日(土)1930−2100
第3回:3月28日(土)1930−2100
募集人数:中学生20名(先着順)
会場:MJR九大学研都市多目的ルーム(九大学研都市駅徒歩5分)
〒819-0386 福岡県福岡市西区西都2丁目1−31 MJR九大学研都市 – Google マップ
参加費:500円(全3回)
<お申し込み方法>
参加ご希望の方は、メール(info@education-a3.net)にて、住所、氏名(保護者及び生徒)、学校名・学年、電話番号、メールアドレスをご連絡下さい。