福岡市の認定NPO法人エデュケーションエーキューブ(Education A³)-新着情報-スタディプレイス 伊都校 活動報告 2014/06/5 

スタディプレイス 伊都校 活動報告 2014/06/5 

学生チューターの松口です。 

今学期ももう2か月が過ぎ、6月に入りました。

昨日は2人の生徒が部活のために遅れての参加でしたが、計6人の生徒が参加しました。部活の時間が夜の7時半までになったそうで、部活生は遅い時間から頑張ってくれています。

中学2年生の英語の問題を丸付けするために少し不安もあったので、中学2年生の範囲のドリルを少し復習しました。久々に英語の基礎を復習してみて、中学校の英語の範囲がどれほど大切かということを改めて考えさせられました。自分が中学校の時の英語の先生がよく「中学校の英語の範囲を完璧にすれば、海外で暮らせるんだぞ」と言っていたのを思い出し、大学生になった今やっとその言葉の意味を理解できた気がします。

生徒たちは自力で問題を解いて、わからないところは教科書などで確認して、それでもわからないところは僕らに質問して、と良いサイクルができています。範囲を完璧に理解することは難しい話かもしれませんが、わからない分野を一つずつなくしていくことは大切なことです。今月の後半には定期考査もあるので、まずはそれにむけて頑張ってほしいです!